日本のお葬式では僧侶を招き読経を行う仏式葬儀がほとんどですが、宗教者を招かず宗教儀礼行わない「無宗教葬」が少しずつ増えてきています。

 無宗教葬とは、特定の宗教を信仰していない方や、葬儀での宗教儀礼にこだわらない方、また宗教のしきたりでは叶わないような形の葬儀を行いたい方などが選択する自由な形の葬儀です。メリットとしては、宗教のしきたりや作法にとらわれることなく葬儀の内容を決めることができ、故人や遺族の想いや希望をしっかりと反映させたお葬式を挙げることができます。         

 無宗教葬のセレモニーとして人気があるのは故人の好きな音楽を献奏する「音楽葬」や、生前の思い出ビデオの上映などで、故人の個性や人柄が偲ばれるセレモニーが好まれています。         

 また、宗教者を呼ばないため費用を抑えたシンプルなお葬式を望む方が検討される場合もあります。

 広い意味では直葬・火葬式も無宗教葬と言えるでしょう。

 無宗教葬と言っても故人を偲ぶための葬儀マナーはしっかりと守ることが大切です。